らく相談室 まなえだ

メニュー

ことばやコミュニケーションの発達について相談を行っております。

「ことばの数が少ない」「ことばがまったくしゃべれない」「発音がはっきりしない」「なめらかに話せない」など

活動内容について

ことばの発達が気になる、うまくコミュニケーションがとれない等の問題で心配があれば、ご相談ください。

ご一緒に考えながら、よりよい方向を見つけ出していきましょう。

  • らく相談室 まなえだについてらく相談室 まなえだは、
    お子さまのことばやコミュニケーション
    の発達をお手伝いします。
  • 活動内容まなえだは、
    言語・コミュニケーションの支援・
    学びの支援・育ての支援を行っております。
  • マカトン法についてマカトン法は、
    サインとシンボルと音声言語を同時に
    用いることを基本とした言語指導法です。

お知らせ

  • 2025.05.01

    お知らせ

    ・事業所評価等を更新しました。

  • 2025.05.01

    お知らせ

    ・2025年度放課後等デイサービスは定員に達しました。

  • 2025.05.01

    学習会

    ・みかん色の学習会(児童発達支援者向け学習会)を開催します。
     開催日:①5月20日(火)
    「保育園・幼稚園の役割・児童発達支援事業所の役割」
         ②8月19日(火)③12月16日(火)④2026/2月17日(火)
     時 間:いずれも火曜日19時から20時30分
         内容につきましては、当方までお問い合わせください。

  • 2025.05.01

    学習会

    ・まなびのサロン(保護者学習会)を開催しています。
     第1回学習会 5月29日(木)大津市ふれあいプラザにて
     「働くためにそなえて」~自分自身を知ることの大切さ~
    ・講師:ジョブコーチ

  • 2025.03.25

    お知らせ

    ・支援プログラムを掲載しました。

アクセス

らく相談室 まなえだ〒520-0051
大津市梅林1丁目3-13 リンカーンビル2階

access_map

アクセスについて